口腔外科・口腔内科 情報センター > 漢方治療 >  生薬

生薬

ORIENTAL MEDICINE

白虎と黒虎

漢方の生薬にはその色から白虎、黒虎というものがあります。白虎とは清熱作用を持つ石膏のことを指し、白虎湯、白虎加人参湯、桔梗石膏、防風通聖散、消風散、釣藤散に使用されます。

黒虎とはヒ素のことを指します。古来よりヒ素は暗殺に用いられる毒薬ですが、生薬としても用いられてきました。現在でも急性前骨髄性白血病の治療薬として用いられています。

MENU

<< 口腔外科・口腔内科 情報センター トップページへ戻る