ひぐち歯科クリニック 天使のヘッタ
ひぐち歯科クリニック
トップページ
口腔外科
審美歯科
口臭外来
予防歯科(3DS)
歯周治療
小児歯科
インプラント
義歯(入れ歯)
カウンセリング
定期健診
保険適用外の治療費
アクセス
院長・スタッフ紹介
自慢の設備
各コーナー写真
メール予約
質問コーナー
お知らせetc


口腔外科口腔内科メディカルインフォメーションロゴ



抜かないバナー

歯科治療恐怖症に対応する歯科医院ロゴ

舌の痛みバナー

更新記録

Q&A

サイトマップ

3DSアイコンQrayチーズ

院長 樋口均也 近影

当サイトは
リンクフリーです

報道実績 耳鼻咽喉科の情報専門誌「JOHNS」

耳鼻咽喉科・頭頚部外科の情報専門誌「JOHNS」2020年8月号に、解説記事「口腔の感覚異常の病態と治療 口臭症」を執筆しました。JOHNS8月号

口臭は実際に存在するもので、感覚の異常ではありません。重度の歯周病にかかっていたり、寝たきり状態でべったりと分厚い舌苔が付着していたり、扁桃腺が腫れて赤くなっていたりする場合は、離れていても感じ取れるほどの口臭が発生します。

その一方、会話相手が口臭を感じない人がひそかに口臭に悩んでいることがあります。このタイプの人は、口が乾く、舌がヒリヒリする、苦い味がする、といった症状も自分の口臭が原因で発生していると勘違いしがちです。このような問題を感覚障害ととらえ、その検査法や治療法について解説しました。

この記事は春先に東京医学社から執筆依頼を受けましたが、執筆陣の多くは大学で診療と研究に従事する耳鼻咽喉科医です。歯科からは4篇、解剖学1篇、心療内科1篇、精神科1篇が寄せられています。

人間の五感といえば嗅覚、視覚、触覚、味覚、聴覚です。この順番で脳神経が感じ取る仕組みになっています。口腔内の感覚は触角と味覚ですが、専門的に分類すると触角は非特殊感覚、味覚は特殊感覚に分類されます。また、非特殊感覚は体性感覚(触覚、圧覚、冷覚、温覚、痛覚、深部感覚)と内臓感覚(口腔内にはありません)に分けられます。

痛覚の問題として、舌痛症、舌咽神経痛、三叉神経痛、口腔粘膜炎、舌炎、口内炎、金属アレルギーが取り上げられています。触角の問題としては外傷や手術後の抹消神経麻痺が取り上げられていますが、口腔セネストパチーや口腔乾燥症もここに分類されるでしょう。

私が担当した口臭は嗅覚であり、口腔の問題ではありません。ただし口腔の触角、温覚、痛覚、味覚の異常を自己の口臭と関連付けて考える場合があるという点では、口腔の問題と位置付けることは妥当と考えます。

 

↑このページのトップへ戻る

<< お知らせetc のページへ戻る

<< ひぐち歯科クリニック トップページへ戻る


ひぐち歯科クリニックトップージ 口腔外科
審美歯科 口臭外来
予防歯科(3DS) 歯周治療  
小児歯科 インプラント 義歯(入れ歯)
カウンセリング 定期健診
保険適用外の治療費  アクセス
  院長・スタッフ紹介
自慢の設備 各コーナー写真
メール予約 質問コーナー お知らせetc
阪急茨木市駅前 医療法人慶生会
ひぐち歯科クリニック
診療日 月 火 水 木 金 土
診療時間 8:45~12:30 13:30~17:00
 最終受付 午前診 12:00 午後診 16:30
〒567-0817
大阪府茨木市別院町3-34サンワビル2F
Tel 072-646-8445
E-mail
higuchi@higuchidc.com
ご質問・お問い合わせ
>>質問コーナー
URL
Copyright 2005 Higuchi Dental Clinic. All Rights Reserved.