ディノス
オーラルケアの基本はコレ!正しい歯ブラシの選び方のインタビューを受けました。
 |
ディノス 2011年版
|
|
 |
歯間ブラシ
|
|
 |
柄付きフロス
|
|
 |
タフトブラシ
|
「
◆質問1
回答
- 自分に合った歯ブラシを選ぶことは、じつは正しい磨き方と同じくらいオーラルケアにとって重要です。まずは、自分の歯並びや口の大きさ、歯肉の健康状態に合わせ、どんな部分も磨きやすいマルチな一本を選ぶこと。そして歯と歯の隙間用、奥歯用など用途に応じて何本か用意しておくのがベストです。
- ポイント
- 1毛のかたさ
- 2柄(持ち手)の形
- 3毛の材質
- 4毛の形や長さ 植毛形態
- 歯と歯の隙間用、奥歯用など用途に応じて何本か用意しておくのがベストです。」
-
◆質問2
用途別歯ブラシの選び方のポイントは?
回答
- 歯と歯のすき間をしっかり磨く→歯間ブラシ・デンタルフロス
- 奥歯を磨く →タフトブラシ
- タフトブラシ →ポケットクリーナー
-
◆質問3
歯ブラシの替え時は?
回答
「毛先が開いてきた」「ナイロン製の透明なブラシが白く濁ってきた」ら歯ブラシ交換のサインです。目安は1ヶ月に1本ペースです。」
「ディノス」より抜粋
dinos
このサイトは、カタログ・テレビ通信販売の株式会社ディノスが管理・運営するオンラインショップです。
>> 報道実績 ディノスの詳しい内容についてはこちらをクリック
|