ひぐち歯科クリニック 天使のヘッタ
ひぐち歯科クリニック
トップページ
口腔外科
審美歯科
口臭外来
予防歯科(3DS)
歯周治療
小児歯科
インプラント
義歯(入れ歯)
カウンセリング
定期健診
保険適用外の治療費
アクセス
院長・スタッフ紹介
自慢の設備
各コーナー写真
メール予約
質問コーナー
お知らせetc


口腔外科口腔内科メディカルインフォメーションロゴ



抜かないバナー

歯科治療恐怖症に対応する歯科医院ロゴ

舌の痛みバナー

更新記録

Q&A

サイトマップ

3DSアイコンQrayチーズ

院長 樋口均也 近影

当サイトは
リンクフリーです

自慢の設備2

FACILITIES

器具の衛生管理高圧蒸気滅菌法

口は常に外界と接する体の入り口に当たるため、さまざまな病原性を持つ微生物が棲息しています。つまり、口腔内の治療を受ける際には器械や器具に留まらず、術者や介助者からも病原菌が感染する危険性があるのです。そこで重要となるのが、感染の防止に有効な手段を用いて滅菌を行うことです。具体的には全ての器具を滅菌し、ディスポーザブル(使い捨て)の材料を使用します。

滅菌とは微生物を完全に除去または撲滅し、無菌状態をつくることです。器具の滅菌にはオートクレーブという機械を使用し、高温・高圧(135℃・2気圧で滅菌3分、乾燥30分)の水蒸気によって細菌を死滅させる方法、高圧蒸気滅菌法を行います。

当然のことながら、全ての器具を滅菌するためには設備やスペース、時間、人手が必要となります。従って、作業中に器具が不足しないよう同じ器具を大量に買い揃えておく必要がある点やディスポーザブル用品の使用などにより、滅菌には多大なコストが費やされるのです。

前述の通り、医療機関にとって滅菌は物心両面で大きな負担となるにもかかわらず、完璧な滅菌を実践したところで1円の収入にもなりません。現行の健康保険制度では、滅菌に対していかなる報酬も与えられていないからです。そのため滅菌を適当に済ませてコストを節約する医院が後を絶たず、逆に滅菌をきちんと行う医院は少数派なのです。

しかしながら「滅菌をケチる」歯科医院の趨勢に同調することは、医療機関として自殺行為に当たります。つまり滅菌を疎かにするとたちまち院内感染のリスクが増し、患者様に重大な不利益をもたらす可能性が高くなるのです。これでは一医療機関、一医療人として倫理的、道義的責任を放棄したも同然です。

MENU


ひぐち歯科クリニックトップージ 口腔外科
審美歯科 口臭外来
予防歯科(3DS) 歯周治療  
小児歯科 インプラント 義歯(入れ歯)
カウンセリング 定期健診
保険適用外の治療費  アクセス
  院長・スタッフ紹介
自慢の設備 各コーナー写真
メール予約 質問コーナー お知らせetc
阪急茨木市駅前 医療法人慶生会
ひぐち歯科クリニック
診療日 月 火 水 木 金 土
診療時間 8:45~12:30 13:30~17:00
 最終受付 午前診 12:00 午後診 16:30
〒567-0817
大阪府茨木市別院町3-34サンワビル2F
Tel 072-646-8445
E-mail
higuchi@higuchidc.com
ご質問・お問い合わせ
>>質問コーナー
URL
Copyright 2005 Higuchi Dental Clinic. All Rights Reserved.