セラミッククラウン、レジン、天然歯へのプラークの付着
|
PLAQUE RETENTION
|
自分の歯(天然歯)とクラウンやレジンなど樹脂の詰め物をした部分では、プラーク(歯垢)の付きやすさに違いがあることをご存知ですか。歯は人間の体の中で最も硬い材質を持ちながら表面はつるつるしており、食事や歯磨きで傷つくことはほとんどありません。
レジンは歯と比べて柔らかく、歯磨きなどで徐々に表面がすり減っていきます。また細かい傷による表面の凹凸部分にプラークが付着しやすく、丁寧にブラッシングしてもなかなかきれいに取れ切れず、どうしても残ってしまうのです。言うまでもなく残存したプラークには多量の細菌が生息し、虫歯や歯周病の原因となる恐れがあります。
一方のセラミックは歯よりも硬く、何年経っても傷つくことはありません。そのためプラークが付着しにくく、細菌が繁殖する恐れもありません。天然歯とセラミッククラウンが混在する口の中を観察すれば一目瞭然ですが、天然歯よりもセラミッククラウンの方がプラークは付着しにくいのです。
|
|
|
天然歯(左)には磨き残したプラークが
べったりと付着しているが、セラミッククラウン
(右)にはプラークの付着が見られない
|
|
|
|
|
|
|
|
唇側(表側)
|
|
口蓋側(裏側)
|
|
天然歯には磨き残したプラークがべったりと付着している一方で、
セラミッククラウンにはプラークが一切付着していない
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天然歯(左)とレジン前装冠(右)とを
比較すると、レジン前装冠の表面に多量の
プラークが付着している様子が観察できる
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらはセラミッククラウン(左)と
レジン前装冠(右)との比較
|
|
|
|
|
|