





   

当サイトは
リンクフリーです
|
松村先生が茨木高校に入学するまでと学校生活の想い出
|
|
茨木高校への入り方と学校生活の想い出を松村先生に尋ねました!
・幼少期はどのように過ごされていましたか?
外で遊ぶのが好きだったので、サッカーや鬼ごっこなどをよくしていました。
・どんな習い事をされていましたか?
公文式、サッカー、ピアノ、水泳
・ご両親は勉強などにどれくらい関わって取り組まれていましたか?
公文式に通わしてくれましたが、つきっきりで勉強ということはなかったです。
・どんなことをするのが好きでしたか?
運動場や公園で遊ぶこと。
・遊びも含めて熱中していたことはなんでしょうか?
小学校から大学までずっとサッカーをしていました。
・将来の目標を持ったのは何歳ぐらいでしょうか?
中学2年生くらい。
・その目標を持ったきっかけはなんでしょうか?
授業で将来の目標を考える機会があって。学校の歯科検診では毎回引っかかっていたので痛いのを治してくれる歯医者さんにいいイメージを持っていました。
・一日の勉強の時間はどれぐらいでしたか?
予備校時代は9時間くらいしていた気がします。それに比べたら高校生までの勉強はテスト前に 少し頑張るくらいでした。
・希望の高校・大学に入学できた要因はご自分でなんだと考えられていますか?
高校入学まではある程度勉強する習慣があり、深く考えることなく高校生活が始まったのでその習慣をつけられたことが良かったのかなと思います。
大学入学はそう簡単にはいかなかったので予備校でひたすら勉強する時間を得たのが良かったかなと思います。予備校で勉強に対する姿勢が出来上がったのであの一年があって良かったと今でも思っています。
・高校の特色はなんですか?
自主性を重んじる
・高校に通ったことで得たものは何ですか?
グループで協力して何かを作り上げる経験
・高校の一番の思い出は何ですか?
体育祭(茨木高校のメインイベントです)
スタッフ
|