| フッ素洗口の手順について当院では「バトラーF洗口液」によるフッ素洗口をお勧めしています。バトラーF洗口液は、むし歯予防のために開発されたフッ化物洗口剤で、歯科医院をはじめとする医療機関でのみ購入できる医療用 医薬品で、ネットでは販売されていません。歯周病菌の除菌に用いるバトラーCHX洗口液がネット販売されていますが、フッ素洗口液ではないのでご注意ください。 フッ素洗口の手順1回量 学童以上 原液(濃度450ppm)を7ml 成人 原液を10ml未就学児 2倍希釈液(濃度225ppm)を5ml      専用計量カップ付
 
              洗口前に歯を磨くか、水で口をよくすすぎます。計量器の5mlと10mlの部分に目盛りがついています。1回量を取り出してください。未就学児は2.5mlを同量の水と混ぜてください。洗口液を口に含み、歯面に行きわたるように口を閉じて約30秒間、ブクブクうがいをします。このとき、液を飲み込まないよう下を向いてうがいをします。洗口後は口に残った液を吐き出し、たまった唾液を1~2回吐き出します。水で口をすすぐ必要はありません。洗口後30分間は、うがいや飲食を控えます。 フッ素洗口の注意点について
              使用に当たっては説明を十分に聞いて理解し、指導に従ってください。小さなお子さまが洗口する場合は、必ず保護者の監督下で行います。事前に水で練習してお くと安心です。洗口液は毎回1回分ずつ取り出し、残った液は捨ててください。
              使用後は容器のキャップをしっかりと閉め、常温で保管してください。
             MENU |